透かしブロック in 福井県福井市その3

福井市内のブロック活動は5月のたしか第3?土曜日で、通りがかったいくつかの小学校や中学校で運動会をやってる様子で、ああそういう時期なのねと思っただけだったんですが、ホテルで夕方見た地域ニュースによるとその日は福井市内でほとんどの地区が運動会をやる日だったみたいです。地区で!やるんだなあそれも同日に!と驚いたのでした。

↑福井はテレビニュースのキャラクターも恐竜。ほんとにどこまでも恐竜推しなのだ。恐れ入りました!

↑おお。縦棒が両方とも上下に貫通している井桁だ。これは以前に富山で見つけたやつだ。やっぱり近いからつながってるな。と納得する。

↑この近辺の地域に特有の井桁。イイネ。うっそうとした樹木も良い。

↑ヘビメタは割と広範囲に分布している。

↑うわあこってりした塀だな!上からクサリ、クローバー、縦5分割USBを入れたくなるやつ。クローバーが上下に合わさってちゃんとクローバーになっているのは割と珍しいので、よいものを見た、と満足感をおぼえる。

↑上に亀甲の一枠に3つ入っているやつ、下は…

↑またすごいのを見つけた!縦7分割!でUSB(を入れたくなるやつ)タイプ!縦7分割なだけでも出色なのにフチドリが付いてるとは凝っているな!

↑またいたぞヘビメタと縦7分割…ちょっと陰に隠れてしまっている

↑すごい接写してみました。すごいですねUSBタイプには7分割まであったとは!でもUSB(を入れたくなる)タイプって4分割、5分割はあるけど6分割はないんですよ。6は飛ばして7になったのね。

↑あっ真ん中の棒が細い縦2分割だ!こういう細いのは滋賀県、岐阜、徳島で前に見ている。

↑あーっさっき(その2参照)みた、横長の違い菱だ!また会えた!菱形が横長なので真ん中の重なってる部分が大きい。ずっと見てるとレッサーパンダに見えてくる。

↑なんか右側の玄関周りがブロックの置き場になっている

↑立体縦5分割ね、一応撮っとくか。

↑と、そんときゃ思ったんですが後で確認したらこれはお初のやつでした。棒の前面が立体的になっていて、枠ごと奥まっている。だんだん種類が増えてきて記憶が付いていけてない。困ったものだ。

↑福井ものの武田菱!もう顔見知りになった。

↑これはライト系の違い菱。顔見知り。右側の井桁はノーマルっぽい。

上にクサリ、下にライト違い菱。違い菱には土が詰まり気味。

↑表面が立体的な、亀甲もようが規則的なやつが置いてあった。規則的なのはあまり見たことない気がする。

↑上に亀甲(2つ)、下にライト違い菱。この道の向かい側がえちぜん鉄道三国芦原線という電車の無人駅で、普通の住宅街にホームひとつの駅で路面電車みたいでした。30分に1本くらいの間隔なのにいい具合でほぼ待たずに電車が来てうれしかったです。

↑えちてつ乗って福井まで帰りました!新幹線開通のおかげなのか?とてもきれいな駅!

おまけ。福井駅のトリックアートトリケラトプス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA