透かしブロック in 東京都目黒区

目黒区といえば最近は目黒川沿いの桜並木が有名で、季節になると大変な人出でえらいことになっているようです。そんな目黒区のブロック状況を探ってみたいと思います。

↑早速ですがヒノデです。これは開きが大きいミカンタイプと呼んでいるもので、東京、埼玉、群馬で確認されている。

↑おお。メガネだ。反り菱が二つくっついたとも言える。東京、埼玉、千葉で確認されている。

↑ああっ高いところにカワイイやつが!キキョウと反り菱だ!キキョウはさいたま市と東京都(他に豊島区、新宿区)でしか見たことない、ちょっとレアものなのだ!

↑かわいいなあキキョウ。最初サクラかな?と思ったけど家紋でキキョウというのがあると知り、それだと思うようになった。反り菱は「おちょぼ口」なやつ。

↑近くには別の反り菱が。これは口が大きいタイプで、口の上下が枠のラインにまで届いているのだ。

↑はしごタイプと呼んでいる。横に連続して並べるとはしごレースのように見えることから。これは連続してないけど

↑左側の穴が、埋められかけたような形跡があって気になる。はしごタイプは関東圏と新潟県で見ている。

↑V 字みやまだ。三目並べのように並んでいる。Ⅴ字みやまは他には埼玉、栃木、千葉というわりと狭い範囲で確認されている。

↑なんか変わった二つ穴が…

↑四角い穴の角が内側に丸くくぼんでいる!隅切りといっていいんでしょうかね。隅切りって普通は切ると実の方が小さくなって空白が大きくなるんだろうけど、これは穴(空白)の方が小さくなるという隅切りで、パラドックスを感じる。

↑横一列に連続している。この目黒区で見て以来なんと四年後に会津若松市でめっちゃたくさん見てたまげたのだ。これは会津ものだったのか?

↑目黒区にはホローブロックもあるのだ。ホローブロックはわりと全国広範囲でみられる。

↑これは圧巻!!ものすごい迫力です!ブロックは声も音も出さないけれど無音で迫りくる力強さがある。すごいやね。

↑長い塀だなー!鉄筋は通っているのか?とか野暮なことを言ってはいけません。この時はこれでよかったんです。今はもうないんだろうなあこの塀…(撮影は2016年)貴重貴重。

↑カマキリ、またはコアラの顔みたい!でも家紋の本によりこれは「小」の字のデザインだと知ったのでそれかもしれない。ササがはみ出ていてよい。

↑いろんなところからツタの出具合がすごい。

↑このカマキリ顔は他には群馬県高崎市、東京都昭島市でしか見ていない。まあきっと高崎のエスビック製だとは思うけど!

なんか区の掲示板みたいなところに張ってあったペンギン。法務省のホゴちゃんというらしい。かわいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA