透かしブロック in 福島県郡山市その1

福島県は会津若松に以前行ったことがあり、郡山は福島で2番目に訪問するブロック活動地になります。さあどんなブロックがあるかな?!

↑おおこれは、菱形から棒が出ているやつで、埼玉県では割とよく見知っていたが、会津若松でたくさん見たときは驚いた。郡山にもいるんだ。もう驚かないぞ。

↑よく見ると菱形の左右と上に棒が付いている。下にもつけたかったのか、左右だけでよかったのに製造工程上、上にもツノが出てしまったのか謎。

↑ヘビメタのスジなし(奥まっている)が最上段に連続、花菱が下の方に一つおき。よそのお宅の敷地で入れないので遠巻きに撮ってますが後でよく見ると両方とも郡山ものだった!何となく撮って後で拡大したらそうだと気付いた。また出てきます。右の方に白い菊が咲いてます。キレイですね

↑ブロックじゃないんですけど。北京です。中華料理店か何かだったんでしょうか。右側にペンギンの形の木の板がかかってます。ペキンとペンギンって、シャレなのか?ペキンとペンギンって近いか?何なのか謎だけどいろいろ面白い。ペキンの文字の手書き風味も、土嚢に上の方だけナンバーがふってあるのも面白い。

↑あら…

↑ほうれい線!いや元々「ヨタカの顔」っていうのがあって、あってというか勝手に名付けたんだけど、この顔に見えるバリエーションがいくつかあるんだが、とうとうほうれい線バージョンが出たか…びっくりした!郡山もの。

↑と思ったら今度は十字架だ!十字架の部分だけミゾが入っていて、✟の模様が強調されている。

↑これも郡山モノだ。空が澄んでキレイ。

↑黄葉しかけている。秋ですね。

↑住宅地だけど割とダイナミックな段差の向こうにYが…ワイワイ。ジグザグしている。

↑隣の別の塀もワイワイ。これは横一列に連続。ススキが生い茂ってます。11月くらいでしたかね。

↑あっみやまだ!人様のお宅なので正面から撮れないけど、3つの山がなだらかにつながり一体化しているようで、ツノが生えている。ツノが生えた鏡もちとかウ◯コとか呼んでいる。埼玉、千葉、新潟、滋賀でも確認されている。

↑反り菱が一つだけポツンといたので不思議だった。郡山の全体的に全然見ないのにここに一つだけいた。

↑これこれ!花菱だ!

↑バッテンの棒が太いため、花弁が離れ気味になった花菱。周囲の枠は盛り上がりでなくて、凹んだスジがぐるりと囲んでいる。郡山モノ!

↑下の方にいるのはスパイダーマンとか言われてるやつで、愛知や長野でも見た。でも実はパッと見「アトラス…」と思った。(巨人が天空を支えて踏ん張っている姿)

↑下り坂に沿って花菱とアトラス。

すでに郡山モノが3つも!すごいぞ郡山!その2につづきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA