透かしブロック in 山梨県笛吹市 その1
実は山梨県でもなかなか個性的な透かしブロックにたくさんお目にかかれるということをご存知でしょうか。しばらく山梨県で攻めてみようかと思います。
これは典型的な山梨ものだと思っているやつ。「輪スカシ」という半円が上と下から重なり合っている模様の透かしブロックがあって、それが半分横にスライドした形なので「スライド輪スカシ」と呼んでいる。
↑輪スカシ。輪スカシの名前は(株)エスビックさんのカタログによる。
4本の曲線でできている一つのブロック。
空がとても青く澄んでいる。なんてきれいなんだ。
2個おきに2個ずつ並んでいる。ホローブロック(よく見るとふちに段が付いている)とコラボ。
2段重ねになると何か可能性が広がりそうな予感が
2段重ねかつ横にずらーっとつながってます。縦横で4つ合わさると円に見えそうな気もするけど、枠が太いのでそれほどでもない。
紅葉のスキマに覗く透かし。よい風情。
2段重ね。どうでしょう円が見えてきますかね。
ぽつんと離れて透かし。何かの倉庫?物置き?の通気性のためか。
みやまよりこの「スライド輪スカシ」の方が圧倒的に多いこの界隈。「スライド輪スカシ」は山梨県限定とずっと思っていたのだが、この数年後東京都豊島区で見たときはえらくたまげました。
なかなかインパクトのある塀です。上の二段も使ってホローブロック、しかもその穴のふちには細ーくレリーフが入り、穴の形はうっすらと六角形というすごい凝ったものなのだ!下の方には真ん中だけ大きい四角っぽい三つ穴。どちらも山梨ものです。
低いブロック塀ですね。なんか良いですね。そして最下段を見ると、おや、これは…
おお、ウメ🌸だ!かわいい!ウメもまごうかたなき山梨ものなのです。茶色の苔みたいのが2つ、ポッポッとついているのはなぜか。
さっきのよりクリアで見やすいですね。コンクリートで作ったとは思えない、なんとポップで可憐なデザイン!
そして斜め上から見ると、驚いたことに下の2枚の花びらは立体的に盛り上がっているのです。2枚前の写真のは、この段差のところに苔が付いていたというそういうわけなんです。
えーんかわいい。自分ちのブロック塀がウメ透かしだなんてうらやましい。
山梨の個性的な透かしブロックはこの後も続々と出てきます。どうぞお楽しみに(^。^)