こんにちはブロック塀研究会です。「府中市などその1」では国立市からスタートし府中市へと入りました。府中市は国立市と接していて、国立市よりも面積がけっこうでかいのです。ザックリ情報でした。今回も府中市の透かしブロックをお届けします。
↑じゃーん。楕円にエックス。楕円は、ほのかに花っぽい形になっているが花びらの刻みがすごく甘いやつ。
↑ドミソ♪の和音に見える。規則的なリズム感が楽しい。塀全体に広がるみやまと楕円エックスのコラボ。
↑タケ(ササ?)やぶとせめぎ合うブロック塀。透かしはエックスX。
↑上から2段目にマス目スカシの横二倍角、下から2段目にホローブロック。上と下で互い違いに2個ずつ並んでいる。植物の成長の勢いは大変旺盛。
↑ダイヤ。右側が(かつては)水色(だったんだろう)。
↑武田菱。塀は塗装されている。
↑府中の武田菱は周囲に枠つき。
全てここまで@府中市でした。