透かしブロック in 岐阜県岐阜市その2
岐阜には行かねば!とかねがね思っていたもののこれまで機会がなく、ぼんやりとしたイメージしかなかったんですが岐阜市は名古屋から案外近いということをこの度知りました。ビバ岐阜!
↑岐阜市その2のスタートはこれ。なんだこれ!初めて見た!さかざきちはるさんの、Suicaじゃないペンギンの口みたいです。
Suicaじゃないペンギン
ちょっと離れて道の反対側へ寄ってみる
この塀が長いのですよ
都合の良いことに道を挟んで公園があり、その公園から草越しに見る塀。おや、一部補修されてますね。補修してもちゃんと同じ透かしブロックを使っている。
さっきと逆方向に向いてみました。すごいなー、この透かしは後にも先にもここでした目にしたことがないです。
ペンギンの口を見た興奮が若干収まり、ふと左横を見ればそこには縦4分割が。自転車で下校する(たぶん)男子高校生一団が行き過ぎるのを待って撮りました。
次はこんなのが!縦6分割。真ん中でパタンとたためそう。「のりしろ」みたいな形になってるレリーフ模様は何なのかナゾ。一つ一つの穴を囲むレリーフもなんか中途半端でナゾ。
ちょっと下がってみました
そしてこっちに向くと、左の方は途中から縦4分割(棒の前面が立体的)に変わっているのでした。
つぎはこれ!これも初めてのやつ!タヌキ?ポンタカードみたいだけど!枠にも穴にもレリーフ入り!
下がってみました。最上段には岐阜市のみで確認されている「枠付き富士山」の逆さま。「反りV」だと思ってたけどよく見たらそうじゃないことに今気づいた。
最上段、一番左だけ逆さ「四」ですね。
角を曲がったところ。電柱でタヌキと逆さ富士が半分見えない
↑みやまです。下の山が大きめな感じのバランスで、枠にぐるりとスジ入りです。
↑みやま、一つだけぽつんといました。
↑天平美術みたいなお花と、4分割のコラボ。めっちゃ黒ずんでる。笠木のコケもすごい。
↑二分割。真ん中の棒が細いタイプ。